第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会・学術講演会

第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会・学術講演会第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会・学術講演会

現地開催のご案内

  1. HOME
  2. 現地開催のご案内

現地開催のご案内

現地開催のご案内

はじめに

    本学会はCOVID-19の感染拡大防止に向けた対策として、現地開催(従来の通り会場に来場してご聴講していただく形式)と、Web開催(インターネットを使用してご視聴していただく形式)とを併用するハイブリッド開催とすることに決定いたしました。
    現地開催とWeb開催とでは参加費の金額が異なりますのでご注意ください。

    現地開催に参加される方は、当学会における「新型コロナウイルス感染症予防対策」のご一読をお願いいたします。

1.会期

    現地開催会期  2020年9月25日(金)〜 26日(土)

2.会場・受付

    昭和大学 上條記念館
    〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8
    TEL:03-3784-8030

    [現地開催 参加受付]
    ・日 時:9月25日(金)8:30~17:20
         9月26日(土)9:00~13:00
    ・場 所:参加受付(上條記念館1階ロビー)
    ・参加費:医師 10,000 円
         コメディカル 3,000 円
         研修医・学生(医学部以外の大学院生を含む)無料
    ・ ネームカード(参加証明書)に所属・氏名をご記入のうえ,会期中の会場内では必ずご着用ください。
    ・ コメディカル / 研修医・学生(医学部以外の大学院生を含む)の方は,受付の際に学生証などの身分が証明できるものをご提示ください。

    [新入会受付]
    ・ 参加受付横の学会事務局デスクにて新入会員の登録を行います。
         入会金:1,000 円 年会費:10,000 円

3.現地開催における感染対策のお願い

    ● 会場入口にて来場者全員の検温を常時行います。一度館外へ出られた場合、再度検温をお願いいたします。
    ● 会場内にアルコール消毒液をご用意いたします。
    ● 会場内では、参加者、演者、座長、すべての方のマスク着用をお願い致します。
    ● また、スタッフも全員マスク着用になることご了承ください。

4.一般演題の演者の方へ

発表資格
    本学会会則により,筆頭演者は正会員,共同演者は正会員または臨時会員であることが条件となっております。
    非会員の方は至急入会手続きをしてください。
スライド作成要領
    今回の学会はWEB開催(オンデマンド)とのハイブリッド開催になります。
    当日発表するスライドと音声を録画・録音させていただき後日オンデマンドで配信いたします。

    スライド作成方法は下記をご参照ください。

    ● アプリケーションは Microsoft PowerPoint で作成してください。
    ● スライドの画面サイズは 16:9で作成してください。
    ● Windows 標準フォントを使用してください。
    ● ファイルのお名前は「演題番号+お名前」とし保存してください。
      例)0-01感染太郎.ppt

      スライド1枚目には 演題番号、お名前、ご所属、お写真を
      2枚目には利益相反(COI)について自己申告によって開示を
      3枚目以降に発表スライドをお作りください。

    ※ 1枚目から2枚目までのスライドひながたをご用意いたしましたので、下記ボタンからダウンロードしご利用ください。
開示事項なし:スライドひな形
開示事項なし(pptx)
開示事項あり:スライドひな形
開示事項あり(pptx)
利益相反(COI)開示
    全ての発表において,発表者全員の利益相反(COI)について自己申告によって開示をお願いいたします。
一般演題発表要領
    1) 発表時間は7 分,討論は3 分です。講演時間厳守でお願いします。
    2) PC プレゼンテーションのみの対応となります。
    3) 発表データをUSB メモリーでご提出をお願います。
    4) 事務局で用意するPC のOS はWindows 10 です。プレゼンテーション作成ソフトはPowerPoint2007,2010,2013, 2016 の4 つのバージョンが対応可能です。(2019 には対応しておりません。)動画ソフトはWindows Media Player が対応可能です。フォントはWindows 標準のものをご使用ください。上記以外の環境で作成された発表データに関しては動作保証しかねますので,ご自身のPC をご持参ください。また,Macintoshをお使いの先生は,ご自身のPC を持参してください。事務局ではD-sub15 ピンのケーブルを用意いたします。AC ケーブルと一部のPC では本体付属のコネクターが必要になる場合がありますので各自持参してください。
    5) 発表データは当該群開始時間30 分前までにPC 受付にご提出ください。
      2日目の発表者の方は前日受付も可能です。
    6) 発表者ツールは使用できません。
「後抄録」原稿提出
    後抄録は「日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会誌:8巻4号(J-STAGEオンラインジャーナルにて2020年12月下旬公開予定)」に刊行する予定です。後抄録の対象は,一般演題です。2020年7月8日(水)~2020年10月14日(水)までにオンラインで登録をお願いいたします。
    第8回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会ホームページ(http://www.jsiao.umin.jp/8th/)の「後抄録投稿のお願い」にアクセスし,「原稿作成要領」を参照の上,「抄録ひな型」をご利用ください。原稿は登録画面よりアップロードしてご提出ください(提出はオンラインのみ)。なお,学会開催中の原稿の受付は行っておりません。

        後抄録についてのお問い合わせ先
        日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会編集事務局
        〒113-0033 東京都文京区本郷2-26-11 KAZEN第2ビル6 階
        中西印刷株式会社東京営業部内
        TEL:03-3816-0738 FAX:03-3816-0766
        E-mail:jsiao-ed@nacos.com

5.プログラム・抄録集

    当日,プログラム・抄録集の購入を希望される方は,総合受付へお越しください。
    一部2,000 円で販売いたします。

6.機器展示

    9月25日(金)・ 26日(土)に機器展示は昭和大学上條記念館1階のロビーにて行います。

7.WiFi

    会場ロビーにおいて無線WiFiのご用意がございます。
    アクセスキー等は当日会場にて掲示いたします。

8.服装について

    服装はクールビズでお願い致します。

9.役員会

    理事会
    9月24日(木)14:00〜16:00 昭和大学上條記念館4階 赤松A

    評議員会
    9月24日(木)16:15〜17:15 昭和大学上條記念館4階 赤松B

10.総会ならびに解散記念式典

    総会:9月25日(金)12:50-13:20
    解散記念式典:9月25日(金)13:20-14:00
    日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会総会を第1会場にて行います。総会に引き続き解散記念式典を開催いたします。

11.会員懇親会

    会員懇親会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたします。
    ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

12.日本耳鼻咽喉科学会専門医制度

    現地参加された方も後日開催されるWeb学会の視聴は可能ですが、参加単位、領域/共通講習等の専門医単位は現地参加時にご取得いただいたものだけとなり、Web開催での取得はできませんのでご注意ください。

    I.登録システム
    2018 年11 月末に全日耳鼻会員に郵送されました「日本耳鼻咽喉科学会会員カード(IC カード)」を持参してください。
    2019年より、ICカードを使用した新専門医単位登録システムへ移行されております。
    旧カードである「日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医証」は使用できません。

    カード

    1) 対象
    日本耳鼻咽喉科会員であり 耳鼻咽喉科専門医であること

    2) 条件
    現地開催参加者は現地での受講に限り単位付与の対象になります。ご注意ください。

    3)「IC カード」登録
    ① 学会参加登録:現地開催ご出席の方は、学会会場に来場時に参加受付にて参加登録を行ってください。
    ② 専門医講習受講登録:現地開催の講習会会場の入退室時に、耳鼻咽喉科専門医領域講習,専門医共通講習のICカードチェックを行います。
    なお,②に先立って①の登録が必要です。

    4)「IC カード」の使用方法
    カードリーダー上にカードを置くと,接続されたコンピュータ上に名前が表示されます。表示された名前を確認してからカードを取ってください。

    5)「IC カード」を忘れた時
    ICカードをお忘れになった場合は、学会参加登録は参加受付横の専門医受付にお申し出ください。

    II.学会参加登録
    現地開催の学会参加登録によって2 単位取得できます。

    III.専門医講習受講登録
    現地開催の学術講演会では
    ・耳鼻咽喉科専門医領域講習を2セッション開催します
    (1セッション1単位,上限2単位まで取得可能)

    ・専門医共通講習は3セッション開催します
    (1セッション1単位、合計1単位まで取得可能)。

    ※専門医講習受講前に必ず学会参加登録を済ませてください。
    ※講習開始 5 分以降の入退場はできません。

    1)耳鼻咽喉科専門医領域講習
     9月25日(金)10:10〜11:40 第1会場
     感染症シンポジウム(領域講習)
     耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域におけるマイクロバイオームの解明


     9月26日(土)13:00〜14:30 第1会場
     エアロゾルシンポジウム(領域講習)
     難治性鼻副鼻腔炎に対する局所療法

    2)専門医共通講習
     9月25日(金)14:10〜15:10 第1会場
     教育講演(共通講習 感染対策)
     ネブライザー療法の安全性と感染対策‐新型コロナウイルスへの対応に学ぶ

     9月26日(土)10:40〜11:40 第1会場
     特別講演 (共通講習 感染対策)
     COVID-19との対峙‐私たちの経験と英知を結集して‐

     9月26日(土)15:00〜16:30 第1会場
     ICD講習会サテライト(共通講習 感染対策)
     改めて考える薬剤耐性と感染対策

    現地開催に参加された方のWEB開催時の単位について
    単位取得の対象とはなりません。
    現地開催の参加時にICカードでご登録いただいたものだけが単位付与の対象となります。

    現地開催に参加された方のWeb視聴について
    現地開催時に参加された方はネームカードに記載されたID番号とパスワードでWeb学会を視聴することが可能です。

13.第338回ICD 講習会 15 単位
(現地開催参加者のみ単位取得可能)

    9月26日(土)15:00〜16:30 に第2会場にて開催いたします。
    ICD 講習会の単位が必要な方はICD 協議会事務局に事前申込みが必要です。
    必ず事前申し込みをしてからご来場ください。
    また、ICD講習会のみにご参加の場合、現地開催の学会参加登録は不要です。
    第2会場へ直接ご来場ください。

    なお、同講習会は共通講習(感染対策)として第1会場でサテライト講演をいたします。
    ICD 講習会の単位、共通講習(感染対策)両方が必要な方は現地開催の参加受付をされる際にあらかじめお申し出ください。

14.機器展示

    9月25日(金)・ 26日(土) 昭和大学上條記念館1階のホワイエにて行います。

15.クローク

    9月25日(金)・26日(土) 昭和大学上條記念館4階のホワイエにご用意いたします。

16.その他

    会場内は全て禁煙ですので,館内での喫煙はお断りいたします。
    会場内では携帯電話の電源をお切りになるか,マナーモードに設定をお願いいたします。
    会場内での写真撮影・録音・録画は原則禁止とさせていただきます。

17.連絡先

    [大会事務局]
    昭和大学 医学部 耳鼻咽喉科学講座
    〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8
    TEL:03-3784-8700
    FAX:03-3784-3757
    E-mail:iao8@kyodo-cs.com